こんにちは、なかのです。
このシリーズは、僕が運営しているスロブログでもある「馬ニートブログ」を収益化させていくまでの企画です!
企画と言いますか、運営していくにあたり、分析内容や思考をまとめる時間があるんですよね。
どうせまとめるなら記事にして発信しようかなってテンションで始めました(笑)
シリーズになるかも不明ですが、
- ブログ収益化までの戦略
- 運営していくなかで出てきた数値
- 数値に対して手応えを感じるのか
- etc…
普段、自分が家でコツコツとまとめてるようなことをシェアしていきます。
収入を作ることに興味があるのであれば、面白いはずなので、ぜひ読んでみてください^^
専門用語も多いかもですが、あくまでメモの延長なので詳しくは書きません。ご了承ください。
ブログオワコン説と、復活させるブログの詳細
『ブログはオワコン』
こんな言葉を聞いたことありませんか?
だってブログなんて日常で読まないと思うんですよね。笑
こうして記事を書いておいてなんですが、僕もさっきまでYouTube見てましたから。
でも僕は2021年11月現在、昔人気だったスロブログを復活させようとしています。
軽く復活させるスロブログの実績を紹介しておくと
- 月間40万PV達成
- 累計800万PV達成
- 開始10ヶ月で月20万達成(広告収入、商品発売)
- 開始2年10月で月260万達成(商品発売)
こんなブログです。
後述しますが、今はどうなってるかというと…
- 月間1万PV
- スロブログからの収入はなし
更新を止めて約3年になるので、まぁこんなもんでしょう。
むしろよく月間1万PVもあるな。どこから来てるんだろ。
なぜ、今になって復活させるのか?
そしてなぜ、もうオワコン化したブログを今になって復活させるのか?
復活させる理由は、以下の3つです。
- 業界におけるブログの優位性
- 販売サービス(勝つ方法)の再現性の高さ
- 市場の大きさに対して、ライバルが弱い
なんかちょっと難しそうな言葉が並んでますが笑、
順番に説明していきます。
業界におけるブログの優位性
まず「ブログはもう読まれない」とは言われてますが、それは一般的な話です。
僕は長いことパチ屋にいたのでわかりますが、パチンコ屋って基本音が聞こえないじゃないですか。
音が聞こえないからこそ、台の情報を調べるときは解析ブログのテキストから読み取ることが多いです。
だから動画全盛期の今でも、解説ブログの人だけは更新を止めずにコツコツとやっているわけですが…
あれは昔に比べてアクセスは下がってるとはいえ、儲かるから続けてるはずです。
儲かってないと、誰も解析ブログなんて書かないですからね(笑)
つまりパチ屋にいる層は、今もなおGoogleやyahoo!で調べてくれるので、ブログ(テキスト)に需要があるんですよね。
パチ屋が禁煙になっても、騒音が消えることはおそらくないので、この
『需要もおそらく消えない=資産性がある』
と推測しています。
資産性があれば、ある程度放置していても収入が続く仕組みになってくれるので、自動化できそうならやろうかなって感じで判断しました。
販売サービス(勝つ方法)の再現性の高さ
基本的にブログに限らずですが、商品かサービスを販売しないと儲かりません。
(お店だけあって商品がなにもなかったら売上も立ちませんよね)
なので、スロブログを復活させるからには、パチスロの勝ち方を販売するわけですが…
「これこそ、なんで今更?」
となると思います。
これも理由があって、色んなビジネスをやってる人の話を数年で見てきたんですよね。
そして僕も情報発信をしてきて、たくさんの人にも教えてきて思ったのが、
「パチスロの再現性が高すぎる」
ってことです。
専業時代はパチスロが嫌いになってたので、頑固に販売しませんでしたが、一回離れてみて優秀さに気づきました。
正直あれだけ簡単に稼げる方法って他にないんですよね。
- 特別なスキルもいらない
- 軍資金は10万あればいい
- パチンコ屋は日本中にある
- 即金性も高い
などなど…
稼ぎ続けるとイヤになる面はさておき、負けてる人からしたら絶対勝てるようになったほうがいいですからね。
副業でもそれなりに時間を使えるのであれば月10万はいきますし、普通に働けない人も世の中にはたくさんいます。
(実際にスロット講座に寄せられた感想の中には、働けないから助かるってのもありました)
僕は情報発信を仕事で教えていますが、発信も稼げるからやってるんですが、パチスロほどハードルは低くはありません。
それに抽象度が高いこともやる必要があるから、ある程度の余裕がないとむずかしい面もあります。
販売してお金を貰うからには再現性のあるものを作らないと、気持ちにブレーキがかかるタイプなので、1周回ってスロブログから教材を販売する方向性にシフトしているわけですね。
市場の大きさに対して、ライバルが弱い
あとは日本最大の娯楽産業にもかかわらず、ライバルが弱いです。
僕が知ってる強いライバル2人を除いたら、ちゃんと商品販売して稼いでるみたいな人っていないんですよ。
パチンコ業界の市場って、2020年の売上だけで14.7兆円あるそうです。
年々縮小しているとはいえ、14.7兆円ですからね(笑)
ちなみに2020年の国内映画の1,432億円。
単純計算でも100倍の規模です。
そんな市場なのに強いライバルが2人しかいないので、それは作るべきかなって判断でやってます。
しかもこの2人の数値は3〜4年前から全く変わってません。
多くの発信者はパチスロで稼ぐことに戻ってしまうので、「お、この人凄いな〜」と思っていた人でも、気づくといなくなってます。
こんな理由からブログを再開したら、月30〜100万くらいは出てくるじゃないかなって判断になりました。
ブログ収益化までの戦略
これもメモ程度のものですが、
「スロット初心者に向けての攻略サイト」
のような立ち位置にしようかなって思ってます。
商品がパチスロで勝つための教材になるので、勝ちたい人を集めないと商品も売れないですからね。
読み物としてはつまんなくなるし、人気ももちろん出んでしょう(笑)
ただ今から稼働を再開して、稼働日記スタイルでやれば人は集まるでしょうけど、やめたらまた廃れていっちゃうんですよね。
僕はあくまで自動化した収入の1つとして考えていて、その収入で遊んだり、興味のある体験をするのが目的なので、短期的な人気は捨てました。
具体的な戦略は、、
これも廃れてると言われている、SEO関連の記事を増やして様子を見ます。
幸いにも昔から運営しているブログなので、上位表示もされやすいんですよ。
安定的に残すならやっぱりSEOを意識してみるかなってことで、今後はおもしろみに欠けた記事が増えていくと思います(笑)
ありがたいことに、僕の文章を読みたいと言ってくれる人も昔からいるのですが、昔のテンションで書くのは今書いてるブログになるので、こちらを読んでもらえたら嬉しいです^^
ひとまず、復活させる理由や戦略は以上になります!
最後にアクセス数などの必要な数字や目標を書き出して、終わりますね。
現在のアクセス数、売上
●現在のアクセス数(2021年10月)

●売上:0万円
1ヶ月後の目標数値
●12月末までのアクセス目標(2021年12月)
→月間15000〜20000PV
●売上目標:8〜10万(教材販売2本)
ひとこと
何事も近道とかはないので、コツコツやっていきますー。
現実的ではない目標を立てて焦っても自滅するだけってのを学んできたので、まずは1万円でも本気で確保しにいく。
今教えてもらってる年商40億の実業家の人が言ってたのですが、
「1万円を本気で取りにいけない経営者から死んでいく」
ってことを強く言っていたので、初心に帰ってやっていこうと思います^^
ちなみにパチスロ教材を販売する仕組みの入口はこちら↓↓↓

このブログの読者は勝ってる人を想定していますが、もし勉強ついでに興味があれば登録してみてください。
それではまたー。
パチスロ以外の収入源の作り方はLINEでも学べます
このブログは主に専業や兼業の人に向けて、新しい収入源を提案するブログでして…
そこでパチスロ以外の収入源を作るための情報を順番にお届けするためのLINEを用意してみました。
まだ講座全体の内容は作りこめていないのですが、お渡しするプレゼントだけはしっかり作り込んであるので、よければ登録して受け取ってみてください^^
プレゼントで学べることとしては、
- 自動化しやすい稼ぎかたとはなにか
- 年収2000万ほど稼ぎ、自由に暮らす友人たちの様子
- 勝ち組スロッターが持つスキルを使って、ビジネスの世界でも圧倒的に稼ぐための思考
- 勝ち組スロッターならではの他の業界で稼げなくなるトラップを回避する方法
- などなど…
僕が「専業時代に知っておけば、もっと早く成功できたわ…」と思える内容を詰め込んでいますので、よければ参考にしてください!
稼働中のヒマなときにでも(笑)
プレゼントの受け取りは下記からどうぞ。

上記のLINEについてで私情で申し訳ないのですが、LINEって色々とルールが厳しくて、稼ぐなどの怪しい系のワードを連発すると垢バンされるんですよね。
それは僕も他の仕事もあるなかで困るので、あくまでLINE登録はプレゼントの受け取りだけという認識でいてください。
本格的な講座が始まるとしたら、メルマガに移行しての講座になるかと思うので、興味のある人はよければメルマガ登録もお願いしますー。
ブログ村にも参加中
より多くの人に情報を届けたいので、ブログ村にも参加しています^^
下のバナーを一度ポチッと押していただけるとランキング上位になれる仕組みなので、よければ応援ポチお願いします!