マインド・考え方

ネットビジネスで累計3000万稼いできたマインドの話って需要ある?

こんにちは、なかのです。

(他では、馬ニートって名前でブログやTwitterをやっています)

今回はちょっとマインドの話を
書いていこうかなって思います。

 

なんかマインドって響きは
基本的にきもいですよね。

大丈夫です。

書いてる僕が一番
きもさを感じていますから。

 

そんなマインドなんですが、
実のところ超重要なんですよね。

どれだけ優秀なノウハウを持っていても、
行動できないマインドしかなかったら、
結果も出ないですから。

 

今回紹介するのは、
パチスロで勝ってる人だけが持てる
オススメの考え方です。

何かに挑戦したいけど
あと一歩踏み出せない人は
参考にしてみてくださいー。

「まぁ失敗してもパチスロで稼げばいいか」マインド

僕が今回オススメするのは、

「まぁ失敗してもパチスロで稼げばいいか」

っていうマインドです。

 

どういうものかと言うと…

基本的にパチスロで勝てているのであれば、
稼働時間に比例した収支になりますよね。

 

つまり、

「やればやるだけ稼げるんだから、
お金のリスクを積極的に取れるよね」

って話をこれからしていきます。

 

僕の感覚なんですけど、
パチスロで稼いでる人って
他の収入源を探している人は多いと思うんです。

で、やっぱり新しい分野で
収入源を作っていこうとなった時に
多少なりともお金がかかるじゃないですか。

 

誰かに教わるにしてもお金がかかりますし、

教材を買うにしてもお金がかかる。

物販をやろうとしたら
仕入れにお金がかかりますし、

僕がやってるコンテンツビジネスも
パソコンを買うお金くらいはかかります。

 

で、これは共通の認識だと思うんですが、
正しい場所にお金を使ったほうが
やっぱり早いんですよね。

僕もブログを始めるときに
年間30万のコンサルを依頼したんですが、
成功まで早くなるだろうとは思いつつも…

それなりに高額だったので少し悩んだんです。

 

「うーん30万かぁ」

「稼げるんだろうけど高いなー」

こんなことを考えていて、
悩んでいたことがありました。

 

でも冷静に考えるとですよ。

その時は専業で
月50万ほど稼いでたので、

「まぁ失敗しても稼げばいいか」

そんなマインドに勝手になって、
数時間後には申し込んでいました。

 

月50万ベースの30万だったら、
2〜3週間だけ本気で稼働したら
取り返せるだけのリスクです。

それなら未来のために
取るべきリスクだろうってことで、
僕は申し込みを決めました。

 

で、この6年前の決断がキッカケで
スロプロを引退することができて、
WEBの世界で累計3000万以上稼ぐことができたと。

 

他にも昔に一度、

「このセミナーだけは絶対に参加したい!!」

ってセミナーが
東京であったんですが、
そこでも少し悩んだんですよね。

 

当時は愛知に住んでたので、
交通費だけでも往復2万円かかります。

そして、ホテル代や食事代で1万円。

セミナーの参加費は1万円だったので…

どれだけケチっても合計で4万円。

 

その時は時間を確保するために
パチスロの稼働も落としてて、
貯金も40万ほどしかありませんでした。

「セミナーに参加するために
貯金の1割を使うのか〜、、」

とか考えてたんですが、

「まぁ最悪パチスロで稼げばいいか」

と開き直って参加してきました。

 

僕の1歳上の起業家だったんですが、
すでに年収億を超えている人で
良い意味で価値観が壊れたのでよかったです。

あそこで決断した俺、グッジョブ。

 

普通にサラリーマンしてたら
頑張ったから給料が上がるとか
そんなのもないじゃないですか。

 

そんななかでパチスロみたいに

「期待値を積んだ分だけ稼げる」

ってのは強みだと思うんです。

 

他の人がなかなか取れない
お金のリスクを積極的に取れたら…

そりゃまちがいなく強いですよね。

 

他の人が悩んでるあいだに決断して
そのあいだに実践しているわけですから。

 

だから普通の人が、

「うーん、トータルの初期投資に5万はかかるのか…」

と悩んでるところ、
僕らはすぐに決断できます。

 

仮に100%の確信がなくても
5万なら頑張れば数日で稼げますからね。

50万使ったとしても
許容範囲内のリスクです。

普通の人に比べて、
大したリスクじゃなくなる。

これは強みだと思うんです。

 

やっぱり人って悩んだ瞬間に
行動がピタッと止まりますからね。

 

普通の人が悩むことを

「まぁ失敗してもパチスロで稼げばいいか」

ってマインドで突破できる。

 

このマインドがあると
リスクが多少あることでも
行動できるようになるのでおすすめですよという話でした。

人よりも大金をつかみたいなら、人よりもリスクは取るべき

リスクの話の延長なんですが、
僕が東京で直接学ばせてもらっていた経営者の方が

「人よりも大金をつかみたいならリスクは取るべきだよね」

って話を思い出したので、ちょっとシェアします。

 

これは本当にその通りだと思ったんですよね。

特にパチスロで稼いでる人って
大金を稼ぎたい人がほとんどでしょう。

 

億万長者になりたいとかではなくて、
最低でも年収1000万は欲しい。

そんな人たちが集まってると思います。

それは僕も例外じゃありません(笑)

 

この前もメルマガ読者さんと話していたら、

「月5万、10万の小遣いを稼ぎたいわけじゃない」

みたいな話で盛り上がりました。

 

そうなってくると
やっぱり人よりもリスクを取らずに
大金だけを得ようなんて甘い話もないわけで…

人よりもリスクを取った上で
人よりも大金をつかみにいく。

周りよりも充実した生活を手に入れるには
そんな姿勢が大事な気がします。

 

そこで繋がってくるのが

「まぁ失敗してもパチスロで稼げばいいか」

ってマインドなんですよね。

 

俗に言うリスクは「お金での失敗」です。

そんなお金の失敗を
僕らはパチスロで稼ぐことでカバーできる。

だから人よりも積極的にリスクを取れる。

その結果、
人よりも多くの経験やスキルを積めて、
必然的に成功する確率は高くなると。

 

これって最強じゃないですか?

 

実際に僕はこの考えで
引退するまでも、そして引退してからも、

「まぁ失敗してもパチスロで稼げばいいか」

マインドで行動を続けています。

 

資金20万もあれば復活できますからね。

もし仮に資金が0になっても
家のものを売ったら20万にはなるでしょうし、
まぁ最悪…親に頭を下げて借りますw

 

さすがにこれだけ捨て身で
5年も諦めなかったら何かの分野で
成功してると思うんですよね。

 

僕はコンテンツビジネスの世界で
約3年行動して今の自由な生活が手に入りました。

学歴なし、スキルもなかった人間が
たった3年間頑張っただけで人生変わるんだから、
ほんとに時代に助けられてるなって思います(笑)

まとめ

  • 人よりも成功したいなら、人よりもリスクを取る必要がある
  • そのリスクは「まぁ失敗してもパチスロで稼げばいいか」マインドがあれば、積極的に取れる
  • なぜなら、お金で失敗した時のリカバリーはパチスロで出来るから

という、そんな話でした!

 

でも本当に良いスキルだと思うんですよね。

パチスロ1本は不安定ですけど、
収入源の1つとしてはかなり優秀なので、
ぜひメリットを活かしていきましょう。

 

それではまたー。

パチスロ以外の収入源の作り方はLINEでも学べます

このブログは主に専業や兼業の人に向けて、新しい収入源を提案するブログでして…

そこでパチスロ以外の収入源を作るための情報を順番にお届けするためのLINEを用意してみました。

 

まだ講座全体の内容は作りこめていないのですが、お渡しするプレゼントだけはしっかり作り込んであるので、よければ登録して受け取ってみてください^^

 

プレゼントで学べることとしては、

  • 自動化しやすい稼ぎかたとはなにか
  • 年収2000万ほど稼ぎ、自由に暮らす友人たちの様子
  • 勝ち組スロッターが持つスキルを使って、ビジネスの世界でも圧倒的に稼ぐための思考
  • 勝ち組スロッターならではの他の業界で稼げなくなるトラップを回避する方法
  • などなど…

 

僕が「専業時代に知っておけば、もっと早く成功できたわ…」と思える内容を詰め込んでいますので、よければ参考にしてください!

稼働中のヒマなときにでも(笑)

 

プレゼントの受け取りは下記からどうぞ。

友だち追加

 

上記のLINEについてで私情で申し訳ないのですが、LINEって色々とルールが厳しくて、稼ぐなどの怪しい系のワードを連発すると垢バンされるんですよね。

それは僕も他の仕事もあるなかで困るので、あくまでLINE登録はプレゼントの受け取りだけという認識でいてください。

本格的な講座が始まるとしたら、メルマガに移行しての講座になるかと思うので、興味のある人はよければメルマガ登録もお願いしますー。

ブログ村にも参加中

より多くの人に情報を届けたいので、ブログ村にも参加しています^^

下のバナーを一度ポチッと押していただけるとランキング上位になれる仕組みなので、よければ応援ポチお願いします!

にほんブログ村 スロットブログへ